あなたの見たいがきっと、見つかる \\ 見どころポイント //
- 家事ラク動線
- デザイン外観
- 収納たっぷり
間取り - ホテルライク
- ハイブランド
キッチン - 20帖以上の
LDK - ワンフロア
完結動線 - プライベート
テラス - 大開口な窓
- 耐震等級3
各社のモデルハウスの
ご紹介
-
- 家事ラク動線
- 光と風
パッシブ設計 - +αの土間空間
金沢寛雅。
~ゆとりと彩りに心安らぐ時間~詳しくはこちら -
- 樹が映える
デザイン - 平屋のような
暮らし - 吹抜リビング
spend with「green」
~「樹」と暮らす家~詳しくはこちら - 樹が映える
-
- ワンフロア
完結動線 - プライベート
テラス - 耐震等級3
収納がすべてを解決!
働く女性を応援する家詳しくはこちら - ワンフロア
-
- 平屋風2階建て
- 五角形
ロジアテラス - ハイブランド
キッチン
10年後を見据えた
読書好きの平屋風の家詳しくはこちら -
- 耐震等級3
- 無垢フローリングと珪藻土
- 20帖以上の
LDK
安心・安全に長く住み継がれる
「自然とともに暮らす住まい」詳しくはこちら -
- インナーテラス
- ホテルライク
な寝室 - デザイン外観
開放的でシンプル
モダンな「木の家」詳しくはこちら -
- プライベート
テラス - デザイン
- 採光
美(素材)と
技(クラフトマンシップ)詳しくはこちら - プライベート
-
- 無垢床と漆喰
自然素材 - 効率的な
家事動線 - 収納たっぷり
間取り
プライバシーと採光を両立する
自然素材の家詳しくはこちら - 無垢床と漆喰
中心市街地へもほど近く、周辺には様々な商業地が立ち並ぶ便利で快適なエリア。
生涯に渡って安心と上質な住み心地を約束してくれる街です。
周辺環境
-
●くるみ保育園/徒歩3分
-
●金沢市立米丸小学校/徒歩10分
-
●コープたまぼこ/徒歩4分
-
●金沢市西部体育館/徒歩11分
-
●金沢市立高岡中学校/徒歩15分
-
●クスリのアオキ東力店/徒歩9分
-
●米丸保育所/徒歩10分
-
●安田内科医院/徒歩10分
-
●フレッシュベイク入江店/徒歩4分
-
●8番らーめん/徒歩2分
-
●オートバックス入江店/徒歩4分
-
●木村内科医院/徒歩3分
緑化計画や開放的な空間設計で周辺環境と調和する街づくり。
ファサードの連続性と開放的な空間
良質な居住環境を創出し、魅力あるまちづくりをめざすウッドパーク入江では、緑化計画や開放的な空間設計など街としての魅力を高めています。道路境界部には同一素材舗装とカーポートスペースのコンクリート目地でファサードの連続性を図り、隣地境界のフェンスをセットバックさせ開放的な空間を演出します。またシンボル樹を1本植え、前庭空間の緑化を推進。緑豊かで、統一感のある美しい街並みが広がります。
災害時の安全性と公園の整備
ウッドパーク入江には、地域の憩いの場としてだけではなく防災時の安全確保のため公園を設けています。この公園には避難場所としてだけでなく、防火水槽の設置など防災拠点としての機能を持ち、近隣住民の命を守る重要な場所となります。


いつまでも安全で安心な暮らしを。
環境に配慮した全棟BELS取得。
ZEH、長期優良住宅、認定低炭素住宅、LCCM住宅のいずれかを建築。
BELS(ベルス)とは、建築物省エネルギー性能表示制度のことで、新築・既存の建築物において、省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度です。ウッドパーク入江に建てられる住宅は、ZEH、長期優良住宅、認定低炭素住宅、LCCM 住宅のいずれかに該当し、全棟がBELSを条件としています。高断熱・高気密の高性能住宅で、快適かつ経済的。長期にわたり快適で安心な生活をお約束します。また、金利の優遇を受けられるフラット35Sにも対応しています。
全棟フラット35S対応
-
フラット35S
●当初10年間年0.25%金利引き下げ
-
さらに金沢住宅取得奨励金の
交付対象の場合(ようこそ金沢住宅取得奨励金・わがまち金沢住宅取得奨励金) -
フラット35地域連携型
+
フラット35S●当初5年間年0.5%金利引き下げ
●6年目から10年目まで年0.25%金利引き下げ
充実した教育・福祉環境が魅力。地域のコミュニティの中心となる街。
近隣には教育施設、福祉施設が充実。
小学校・中学校は徒歩約10分ほどの至近距離にあり、お子様の通学も安心です。犀川沿いにはまめだ簡易グラウンド、徒歩圏内にはプールや運動設備のある西部体育館など、健康でアクティブな周辺環境です。また、福祉施設も隣接しており、将来やご両親の老後なども近くで見守ることができ安心です。
地域のコミュニティの中心としての大切な役割。
公園の横には福祉と地域のコミュニティの拠点となる集会スペースを計画中です。子どもたちを近隣住民が自由に利用できる公民館のような役割と地域に暮らす人々の憩いの場、ふれあいの場として、街と人のための新しい取り組みです。

■ウッドパーク入江概要
[物件概要]●所在地/金沢市入江三丁目●交通/北鉄バス入江西バス停下車●地目/宅地●地域・地区/市街化区域・第二種住居地域●建蔽率60%、容積率200%●地区計画・建築緑化協定あり●教育施設/米丸小学校、高岡中学校●設備/上下水道(金沢市企業局)、電気(北陸電力)●構造・工法/木造軸組工法●築年月/令和4年10月